オトンヌ。フランス語で秋の意味。
かつて、「ダマスクローズ」の名前で2点だけ制作・販売したトート〈ルネサンス〉と同じ柄のお色違いのヴェロアではないかと思われます。それとも同じ色かしら? 小さなハギレしか手に入らなかった幻のヴェロアだっただけに、今となっては答え合わせが叶わず。
こちらのカバ・サムディは、既製品から厳選しての買い付け品となります。スムスムの世界観と親和性のある古き良き時代のヴィンテージのインテリア用ヴェロアでしつらえたものをセレクトいたしました。
今後展開予定のスムスムのオリジナル仕様ではデザインが少し変わる予定で話を進めていますが、今回はプロローグ=誕生前夜としてのご紹介となります。
※この商品にはタッセルは付属しません。写真はコーディネートの一例となります。
また、今回はスムスム監修のもとに制作したものでないことから、裁断や縫製、サイズの正確さに関していささかズボラな点があるというのは否めません。
これらの要素を含みおいても希少で美しいヴィンテージ・ヴェロアをふだんに使った愛おしい一品には変わりないことから、一期一会の気持ちで買い付けをしてまいりました。
以上の理由から、普段からヴィンテージやリメイクのアイテム、古着などがお好きな方に特にお勧めしたいと思います。なかなか入手が叶わないヴェロアを素材としておりますので、色柄にピンと来た方にはぜひお選びいただきたいです。
微妙に異なるふたつのサイズ感がございます。ぜひ吟味してお選びくださいませ♡
✴︎
何の変哲もない紙袋のような自立型の形状シンプルでミニマルなフォルムが、モロッコの美しい織物の存在感を引き立てる「カバ」シリーズ。
秋の一時帰国の出国までには実現が間に合わない、、、と思っていた、ポシェット型のミニ・サイズ。諦めかけていたところを、ストックから少しだけ既製品を譲っていただくことができました。
週末やお休みの日のお出かけ、ちょっとしたパーティーなどに使っていただきたいミニ・サイズには「サムディ(フランス語で土曜日の意味)」と名付けました。
モロッコやフランスでは「花金」ならぬ「サムディ・ソワール」と言って、土曜日の夜に解放感が高まるようです。
さあ、土曜日の公園で、踊って笑ってアイスクリームをペロリといたしましょう!
(そして平和を願いながら🕊)
アジャスターブルなショルダーは取り外しが可能なので、小さなカバとしてもお使いいただけます。
モロッコではサロン(居間/客間)は家の顔というほどに、どこの家庭でも趣向を凝らして装飾に力を入れます。
サロンには必ず、部屋をぐるっと囲うようにしてコの字型に置かれたソファがあります。背もたれは壁を埋め尽くすように並ぶ大きな長方形のクッション。通称「サロン・マロカン」と呼ばれるこのソファを仕立てるためのテキスタイルには、その家の住人のこだわりが象徴的に表れているように思います。
スムスムのバッグ類のほとんどは、このサロン・マロカンの座面やクッションのためのインテリア・テキスタイルでお仕立てしています。今回、カバに使った美しい布たちは、30-50年前のものとされる古き良き時代のヴィンテージ・ヴェロア。滑らかな手触りと光沢、そして何よりも鮮やかな配色や美しい紋様には心惹かれて止みません。
内側には女性たちの晴れ着の仕立てに使われているサテンやタフタを張ってもらいました。
内側にはポケットも。ICカードや鍵など細かなアイテムも迷子にならず、すぐに見つかる/取り出せる機能美も備えています。
なお、この商品にはタッセルは付属しません。お気に召してくださった方は、別途お好きなお色をタッセル・スピラルの商品ページよりお求めくださいませ。
ヴォリューミーで存在感あるスムスムのタッセル・スピラルは、イヴ・サンローランが眠るマジョレル庭園内ブティックにも商品を納めている、由緒ある工房へのオーダーメイド。
わたし自身で色を選び細い細い糸を撚ってもらうところから始めて、老舗のアトリエがひとつひとつ丁寧に作り出す繊細なタッセルです。
〔Sélection Souk〕カバ・サムディ〈オトンヌ〉✴︎
A
本体
- 縦/22cm 横/28cm マチ/15cm
持ち手
- 長さ/約27 ~ 30cm
- 幅/1.5 ~ 2cm
ショルダー(アジャスターブル)
- 長さ/約93cm 〜 約160cm
- 幅/4cm
B
本体
- 縦/19cm 横/25cm マチ/14cm
持ち手
- 長さ/約27 ~ 30cm
- 幅/1.5 ~ 2cm
ショルダー(アジャスターブル)
- 長さ/約93cm 〜 約160cm
- 幅/4cm
*サイズは目安となります。手仕事の品のため個体差がございます。