top of page

元始、女性は実に太陽であった。真正の人であった。私共は隠されて仕舞った我が太陽を今や取り戻さねばならぬ。

 

 

自分自身の人生を羽ばたく人たちに捧げる一品が出来上がりました。

 

 

ひとりひとりがそれぞれに天から与えられた個性や才能。これを発揮することで人は真に自由になれる。そんなことを声高らかに謳った明治生まれの女性、平塚らいてふ。

 

西洋占星学の世界でも、太陽は人生の方向性や自身の真の姿、魂の目的を表すとも言われています。

 

誰しもが内奥深くに潜む太陽を内包していると思うと、それだけでみぞおちの辺りが温かくなってくる気がします。

 

 

雑踏の中で、くつろぎの中で。この色と紋様がみなさまの元気と自信の一助になれば幸いです。

 

 

               ✴︎

 

 

豪奢な額縁の中の、世にも珍しき絵画。

 

想像力あふれるリラックスのひととき、素晴らしい至福のうたた寝の時。はたまたデスクワークの折には腰のサポートとして、そして忙しいその合間に愛でて撫でて自己満足の瞬間にも。

 

səmsəmのクッションの中には、ぜひあなたの安らぎを描いてください。

 

 

星の数ほど存在する中から厳選したヴェロアの本体に、裏面には上質で手触りのなめらかな無地のヴェロアを使用。

 

本体を縁取るヴォリューミーかつ繊細なフリンジは、資材屋さんの倉庫の中で眠っていたものを掘り当てたデッドストック。

 

誰に聞いてみてもはっきりした記憶がないようですが、少なくとも90年代にはすでに生産がなされていなかったということですから、もはや立派なヴィンテージですね。

 

留め具としてあしらったのは、民族衣装・伝統着に用いられる“ラァカド”と呼ばれる飾りボタン。いずれも表面のヴェロアおよびフリンジに合わせて配色しております。
 

(写真はイメージです。ロットによってラァカドの形や大きさ、カラーが異なる場合がございます。)

 

 

家と旅。プライヴェートとアヴァンチュール。正反対のように見えて、実は表裏一体。

 

səmsəmのインテリアのシリーズでは、日常の中にも旅のエッセンスを取り入れるかのような、心がふわっと喜ぶようなアイテムをお作りしています。

 

いつものお気に入りの空間に遠い異国の色と柄で挿し色を入れて、自分だけの空間作りをお愉しみください。

 

 

そのほかの「クッション」カテゴリーの一覧はこちらから☟

https://www.semsem-paris-marrakech.com/boutique?item=Cushion

 

 

※中材は付属しません。カヴァーのみの販売となります。

  なお、撮影にはそれぞれ45cm角のヌード・クッションを使用しております。

クッション・フランジュ&キャレ〈らいてふ〉

¥9,900価格
数量
こちらの商品はマラケシュにストックしているアイテムとなります。お届けまでお時間をいただくため、お待ちいただける方のご利用をお待ちしております。
  • 本体 

      縦/約42-44cm 横/約42-44cm

     

    フリンジ

      長さ 約3cm

  • Instagram



Copyright (C) 2015 semsem All Rights Reserved.

bottom of page